チョコレート

お久しぶりです。

バレンタインも終わりほっと一息。

日本ではこの時期チョコレート一色ですね。

フランスではチョコレートと言えば復活祭(Pâques)だと 思います。今年は4/20でしたか?       研修先に着いたのがパックの前で、いきなり忙しかったのが思い出されます。店頭には卵やうさぎ、小魚などの形をしたチョコレートが沢山並んでおり、大きな卵の中にはボンボンショコラや小魚の方にした様々なチョコレートがギッシリ詰められていました。パックが終わり残ったチョコレートは日々のお菓子に使いなさいと無駄なく使っていたことを思い出します。

日本ではミルクチョコレートが好まれる様ですが、フランスは、ビターというかミルクの入っていないスイートチョコレートが主流で何種類も使い分けていました。                                        当店でお出ししていたボンボンショコラは研修先のレシピを元にお作りしていました。            今年のチョコレートはフランス、スイス、ベルギー産のミックスでお作りしました。

来シーズンはどんな味が出るか楽しみにして下さい。